上野で味わう極上【抹茶スイーツ】農林水産大臣賞受賞の「抹茶ラボ」で特別なひとときを
抹茶スイーツが好きな人は必見!愛知県の抹茶処が東京に初出店!
農林水産大臣賞を受賞したこともある濃厚な抹茶が都内で手軽に食べられます。
日本ならではの抹茶スイーツで、お出かけの癒し時間を満喫しませんか?
上野にOPENした「抹茶ラボ」その魅力とは?

インバウンド需要の高まりもあり、近年ますます「抹茶」の人気が高まっています。
外国人観光客も多く東京・上野にNEW OPENした「抹茶ラボ」は、日本一の抹茶の生産量を誇るとされる、愛知県西尾市の抹茶専門店。
農林水産大臣賞を受賞したこともある濃厚な抹茶のスイーツを、実際に食べてきました!
日本一の抹茶の生産量を誇る「愛知県西尾市」
味の魅力に迫る前に、まずは西尾抹茶のバッググラウンドを紹介。
これを知るとより一層、抹茶がおいしく感じられますよ!
愛知県西尾市での抹茶生産の歴史は古く、鎌倉時代まで遡ります。
豊かな環境に恵まれて育った茶葉は、色が濃く香り豊か、濃厚な味わいが特徴です。
2009年には、西尾市と周辺地域の特産である「西尾の抹茶」が、特許庁の地域ブランド(地域団体商標登録制度)に認定。
抹茶の街としても知られています。
農林水産大臣賞受賞経験のあるお茶屋さんの抹茶

「抹茶ラボ」では、農林水産大臣賞を受賞したことのある茶屋の茶葉を使用しており、その品質と味は折り紙付き!
さらには、名古屋G20国際会議の夕食会にも提供された西尾の酪牧場のジェラート、目の前で一杯ずつたててくれる抹茶ラテなど、抹茶への愛を感じるメニューとパフォーマンスが魅力です。
抹茶ラボ上野店のメニュー
抹茶ラボでは、抹茶ドリンクとスイーツの両方を楽しむことができます。
<メニューの一部>
・抹茶ソフトクリーム
・抹茶モンブランソフトクリーム
・抹茶モンブラン
・抹茶パフェ
・抹茶ジェラート
・抹茶ドリンク
・抹茶ラテ
・抹茶フロート
・抹茶ラテフロート
スイーツだけでなく、飲み物も充実しています。

抹茶モンブランソフトを食レポ

抹茶モンブランソフトを注文してみました。
目の前でソフトクリーム、モンブランを絞ってくれます。
席に座り、一口食べるとその濃厚な味わいに驚き!!抹茶ならではの苦味を存分に感じられるモンブランでした。
モンブランの下にはソフトクリームがあり、こちらの甘味も上品な味わい。
モンブランとソフトクリームの両方が楽しめる贅沢な逸品でした。
コーンはワッフルになっており、サクサクとした食感と上品な小麦の味わいで、抹茶とのバランスが取れていた印象。
「また食べたい!」と思わせてくれる味わいでした。

店内の様子
抹茶ラボ上野店は、レストランの中に入るスタイルではありませんでした。
レジで注文したら、お隣にあるイートインスペースでサクッと休憩するスタイル。
背の高いテーブルと椅子が数個ほどしかなかったので、小さな子ども連れだったり、友人とゆっくりとお話する場所としては少し躊躇してしまうかもしれません。
でも、マルイの地下1階には、イートインスペースが設けられているため、そちらに移動するのも方法です。
「抹茶ラボ」上野店へのアクセス

JR上野駅から徒歩1分ほど、東京メトロ上野駅に直結している「上野マルイ」の1階に店舗を構えているため、アクセスは良好!
周辺には、上野公園や上野動物園、博物館、アメ横など観光スポットも多いため、観光の合間に立ち寄るのにもぴったりです。
また、雨の日でも地下道から濡れずにアクセスできます。

抹茶の効能
抹茶には、抗酸化作用が高いカテキンや、リラックス効果のあるテアニンが豊富に含まれています。
これらの成分が心身の健康をサポートし、美容にも良い影響を与えることが知られています。
スイーツで健康効果も得られるのは嬉しいですよね♡
コメント